アブラハヤ
コイ目コイ科ウグイ亜科ヒメハヤ属 国内では福井県・岡山県より東の本州に分布する。大阪府では猪名川水系、淀川水系、大和川水系から生息記録がるが、同じヒメハヤ属のタカハヤと混同されていた可能性がある。
水温の低い場所に生息することが多く、川の淵や平瀬の低層にいて、低層動物、付着藻類、落下昆虫などを食べる雑食性である。産卵期は春~初夏にかけて、淵や平瀬の砂泥底に群れになって産卵する。メスが河床に頭から突入し、オスが続いて突っ込んで放精して砂礫中に卵は埋め込まれる。
タカハヤとは形態が酷似するが、タカハヤよりもスマートで尾柄高が低く、尾柄長の1/2以下。体側の暗色斑紋は中央線付近に集中し、腹側は特に少ない。
ページのトップへ戻る