-300x224.jpg)
「タコ釣り」を実施しました。
早朝(午前5時30分頃)明石江井ヶ島漁港を出港して
釣場へ・・・最初はよく釣れたが、次第に釣れなくなり、
参加した10人平均の釣果は1人当り、7~8杯という
結果で、昨年度と異なり不漁でした。
このマコカレイの稚魚は長崎県北松浦郡の水産会社が
トラックで本日搬送されたものです。
無事に成長して釣り人を楽しませることを期待しています。
平成23年6月17日に開催された理事会で今年度の主な事業計画の具体策等が決定しました。
1.ふれあい親子つり教室
(1)実施日:平成23年10月15日(土)
(2)実施場所:淡路島翼港
(3)対象者:小学生以下の親子
(4)募集人員:合計80名
2.加東市秋のフェスティバル2011(釣り名人あつまれ)
(1)実施日:平成23年11月5日(土)~6日(日)
(2)実施場所:加東市役所社庁舎周辺
(3)実施内容:釣り堀による「アマゴ」と「ニジマス」釣り
当組合の青年部会(廣岡孝則部長)が主催する「親睦ゴルフ大会」が
下記の要領で実施予定ですので、お知らせします。
1.開催日:平成23年6月28日(火)
2.開催場所:東条ゴルフ倶楽部(加東市新定1188-4)
当組合の第62回通常総会が5月25日(水)午後3時から
組合会館2階会議室で開催されました。
組合員23名の出席と来賓として安田加東市長、岸本地域整備部部長、
森隆司相談役にご臨席頂きました。
平成22年度事業報告等、平成23年度事業計画(案)等の議案も
全て原案とおり承認されました。
また、任期満了に伴う役員改選では、田尻忠理事長が再任されました。
兵庫県釣針協同組合が管理・運営している「アクア東条」の大水槽を
本日、職員全員で清掃作業をしました。
この大水槽は入口正面に位置し、迫力がある大きな鯉に圧倒されます。
この水槽には古くから日本人に愛されたきた錦鯉も飼育・展示されており、
中でも冬のゲレンデをイメージさせるような白く、厚く、豪華な味わいを
持ち、きらめく美しい鱗を纏ったプラチナ鯉が泳いでいます。
しかもこの鯉は珍しいコメット形です。
是非来館してご覧下さい。
5月20日(金)午後6時から釣針組合会館で青年部会の
総会が開催されました。
会員13名全員が出席して、土肥計博さんが司会で石原斉さんが
議長に選出され、上程された議案の審議をしました。
任期満了による役員改選では、松本部会長が退任して、新たに
広岡孝則さんが新部会長に選出されました。
また、1名の退部会者がありましたが、2名の入部会者があました。
総会終了後、懇親会があり近況報告等話がはずんでいました。
今年の2月にアクア東条で飼育・展示している
「ウーパールーパー」が相次いで産卵しました。
その卵が孵化し、かわいい赤ちゃんに成長しました。
ぜひアクア東条に来館して、その愛らしい姿を見て
下さい。
きっと癒されますよ!